今日はチークのお話です。
日本人の肌色によく馴染む、可愛いピーチ色チーク!
ピーチ色の恋するチーク
日本人の肌色は、色々あれど大体
『ライトオークル』 ~ 『ベージュ』 が多いでしょう。
日焼けしている方や、
地黒の方は 『オークル』。
真っ白な方は 『ピンク』かな?
ラビットしま子は『ライトオークル』位、標準ですね。
という事で、今日は 『ライトオークル』 だけでなく、
ほぼオールマイティな肌色に合う
素敵なピーチ系チークをご紹介なのだ('ω')ノ
チークと言えば…
シュウウエムラ。
何てったって、ハリウッドで評価されているんですから。
発色の良さはお墨付き!
はい、可愛い~☆
色はミディアムピーチ・550番です。
赤過ぎず、ピンク過ぎず、ベージュ過ぎず、オレンジ過ぎずの
一番ちょうど良いピーチ。
シュウウエムラサイトによると、
P550のピーチ色は人気No.2だそうです (2014/11/08現在)
若い子~マダムまで
皆使いやすいピーチ系!
シュウウエムラのポイントメイク・パレット
ケースは別売りで、
「カスタムパレットⅣ」 →2色入る
「カスタムケースⅡ」 →1色入る
に入ります。
多分、アイシャドーが4つ入るから、
「カスタムパレットⅣ」。
アイシャドーが2つ入るから、
「カスタムケースⅡ」という名前なんじゃないかな?
なんかややこしいぞ。ご注意を。
似合う色のチークでなければ、変なメイク
そういえば…
最近のコスメ雑誌には、ローズピンク系がよく載っていて、
実際若い子もつけている&お好みのようですが…。
益若つばささんみたいな?
余程の色白でないと似合わないので、
自分の肌色とよく馴染んでいるか
チェックしてみて下さいね☆
陰でおてもやんって呼ばれてたら(いじめやん)
嫌やしねぇ。
ピーチ系はおすすめです!
日本人の肌色であれば、たいてい馴染みます。
すももも ももも もものうち。
さてと。
ピーチのチークですよ(^-^)
ピーチ系は肌によく馴染みます。
シュウウエムラのチークはとても発色が良いので、
付け過ぎにはご注意を!
少しずつ重ねて試してみて下さいね('ω')ノ
シュウウエムラのチークカラーが優れている点
- 発色が良い
見たままの鮮やかで美しい色が、ブラシについて、肌につく。
さすがやなぁと思います。
- テクいらずで、簡単にチークメイク完成
ふわっと重ねていくだけで、ピチピチ肌に映えるチークが完成です。
発色が良いというだけでなく、
塗りやすい質感もおすすめポイントです。
- くすまない
これが一番スゴイ!
時間が経ってもくすまないんですね。
私のような脂性肌でも、
皮脂くずれなくキレイなまんま。
茶色くくすんだりせず、ずっとキレイです('ω')ノ
肌をこすってしまったり、上からファンデーションを重ねた時以外は
ずっと朝のままの発色!
です!
チークのおすすめな使い方☆
夕方の仕事上り。
お疲れ顔にささっとピーチ色のチークを重ねると、
一気にパッと明るい顔になります。
ちなみにこのシュウウエムラのチーク。
一つあるとなかなか無くならないの…(*'ω'*)
たくさん色の種類があって、
色々な色から選べるのですが、
コスパ最高&そうそう減らないので、
無難な色を買っておく事を
おすすめするで(笑)
という訳で、ピーチをおすすめしています。
2個目からは、
ローズ系とかに冒険するのもいいですね。
オレンジ系もヘルシーで可愛いですよ!
今日はピーチ系チーク、
シュウウエムラの優秀チークのお話でした。
メイクアイテムも大好きなので、
どんどん記事にしていきまっせ~☆
お肌を知ることから、美容はスタートし美肌につながります(*´з`)
美肌命・スキンケア第一!
レッツ美肌キープ!
よいしょー☆