と言われていたそうです。
思春期頃に出来るものを「ニキビ」、
大人になっても出来るものを「吹き出物」と呼んでいました。
今は大人ニキビと言われますね。
では、ニキビと吹き出物は別物なのでしょうか?
大人ニキビと肌荒れをすぐ治したい
簡単に言ってしまうと、同じです(^^)
ニキビも吹き出物も、
結局できているもの自体は同じです。
本来10代の思春期頃に出来やすいニキビが、
食生活や生活環境の変化により、
大人になっても出来てしまう事があります。
30、40代でもニキビに悩む方はいます。
毛穴にコメドが出来て、
アクネ菌が繁殖して、ニキビ発生。
というニキビが出来るまでのメカニズムも同じなのだ☆
でも決定的な違いがあります。
ニキビのケア方法は年齢によって違う
それは、あなたの肌質や年齢によって
対処法が変わるという事。
出来ているニキビ自体は同じであっても、
治すプロセスは
変えなければなりませんねん。
おおまかに言うと、
10代の若い子と、それ以上の方とでは
ニキビケアは変わります。
思春期ニキビが出来る時期と、大人ニキビが出来る時期では
肌質が変わっているのですね。
なので、ニキビケアを検討している方は、
年齢と肌質を十分考慮しましょう(^o^)
自分がすべきスキンケア、
ニキビケアを探しましょう!
年齢別、間違ったニキビケアやアクネケア
おそらく。
10代の人が、
30代以上の人の『ニキビケア=保湿ケア』をすると、
ベタついてニキビ悪化するかも。
逆に。
30代以上の人が、
10代の人の『ニキビケア=洗顔中心ケア』をすると、
肌が乾燥してニキビ悪化します。
20代の方は
オイリー度合いが10代と変わらない方もいるので、
肌質でニキビケアを選びましょう。
ちょっと難しいですね(泣)
肌の仕組みや皮脂について詳しくなろう
という事で、
ニキビケアは決して簡単ではありません。
でも、10代の頃にニキビに悩んで、
スキンケアに気を遣っているのは
とても良い事だと思います。
30代以降になった時、
きっとスキンケア知識をたくさん得ています。
ニキビに悩んだ事のない方は知らないような、
肌の仕組みや、トラブル対処法など。
きっと沢山のスキンケア知識を身につけるべく
勉強している事でしょう。
皮膚科の医師に相談するなんて、
肌トラブルの無い方は
ほぼ、経験しませんからね。
ニキビは本当に嫌ですし、
うっとうしいのはわかります。
でも決して悪い事ばっかじゃないので、
悩みすぎずにいてください。
きっとニキビは良くなるから。
ぶっちゃけ20代後半位になったら、
皮脂の量が落ち着いてニキビできにくくなりまっせ~☆
えっ?
もっと早くニキビ治したい?
ほな、ニキビケアについてしっかり勉強しましょう(^^)v
こちらもどうぞ
大人ニキビに「どくだみ茶」の美肌パワーをあげよう!さぁ、チェックチェック☆
額のコメド|д゚) 生理周期をチェックして、ピーリング石けんで丁寧な洗顔!
お肌を知ることから、美容はスタートし美肌につながります(*´з`)
美肌命・スキンケア第一!
レッツ美肌キープ!
よいしょー☆